空気清浄機で風船が浮かぶことをキッカケに始まった「風プロジェクト」

プロジェクト活動を通して、

・ドライヤーの反対側を使えば物がくっつくこと

・水に空気を入れれば泡ができ、吹く力を調整すれば泡の勢いが変わること

・空気入れの空気を吸い込む力と吹き出す力に水を加えれば、消火器のように水を吹き出せること

・タワーのように組み上げたブロックに強風を当てれば崩れること

などの色んな発見をすることができました。

探求後は自分たちで活動の写真を選び、オリジナルのレポートを作りあげました。

活動を通して、子どもたちの探究心疑問や問題を解決する思考力が育まれていると感じました。